浴室を脱衣所に変更する
今取り掛かっている浴室は、脱衣所に変更する計画です。浴槽は不要なので撤去し、シャワー室を新たに作ります。


変えられない排水管の位置
この浴室の排水管は全て、コンクリートに埋まっていました。

新しく設置予定の洗面台と洗濯機の排水管は、この排水管につなげる形にする必要があります。浴室の方の配管は低い位置にあるのである程度位置を調整できますが、他の排水管は調整できそうにありません。

自ずと決まる配置
洗濯機の排水は中央よりも端にある方が便利なので、位置を調整できる浴室側の排水管を使用する事にしました。もう一つの排水管は真上に洗面台を設置することで、位置の調整をしなくても大丈夫なようにしました。

不要な排水管は塞いでおく
残った排水管は不要です。これにはホームセンターでたまたま見つけた家具の足につけるゴムが完璧にフィットしたので、これを使う事にしました。お値段も78円とお買い得です。

完成予想図
配管をうまく位置調整できれば、こんな感じに仕上がるはずです。さて、進捗は如何に…。
